『Aphysical Unmodeling Instrument』サウンドインスタレーション制作を通じてのフィードバックを中心とした電子楽器の枠組みの再考(ポスター発表)

published: 2017-11-25

last modified: 2019-01-01

Abstract

『Aphysical Unmodeling Instrument』は、物理モデリング合成に基づくサウンドインスタレーションである。本作では、一般的には実際の楽器構造やその音色の計算機内での模倣に用いられる本音声合成手法を、実空間内にて展開させてい る。Cookらによる仮想の楽器である『Whirlwind』というモデルを取り上げ、紙の筒による共鳴器や空気伝播による遅延などの要素からなるその物理的な再実装を行った。Sanfilippoらのフィードバックを用いた作品の分類とPucketteによるPCM以外のデジタル音声表現に関する言説を取り上げ、今日におけるデジタル音声処理のあり方を議論した。

関連項目

Aphysical Unmodeling Instrument はならぁと2017での展示

Authors

松浦知也, 城一裕

PDF

Download PDF

Cite This Article

Bibtex
@misc{aesjapanforum-matsuura, author = {知也 松浦 and 一裕 城}, title = {『Aphysical Unmodeling Instrument』サウンドインスタレーション制作を通じてのフィードバックを中心とした電子楽器の枠組みの再考}, year = {2017}, month = {November}, URL = {}, abstract = {『Aphysical Unmodeling Instrument』は、物理モデリング合成に基づくサウンドインスタレーションである。本作では、一般的には実際の楽器構造やその音色の計算機内での模倣に用いられる本音声合成手法を、実空間内にて展開させてい る。Cookらによる仮想の楽器である『Whirlwind』というモデルを取り上げ、紙の筒による共鳴器や空気伝播による遅延などの要素からなるその物理的な再実装を行った。Sanfilippoらのフィードバックを用いた作品の分類とPucketteによるPCM以外のデジタル音声表現に関する言説を取り上げ、今日におけるデジタル音声処理のあり方を議論した。} }'

『Aphysical Unmodeling …

2017-12-16

音響装置作品《送れ|遅れ / post|past》 …

2017-02-10